fc2ブログ

父の日に向けて

お弁当は
 旦那のおにぎり

 明太子
セロリとじゃこの炒め煮
 唐揚げ
かわり目玉焼き

次男の唐揚げサンド
2023060901.jpg

今日はテニス行きたかったけれど
 まだ右手の痛みがいまいちで
今日もテニス休み
 来週は行けそうかな

茶々丸と散歩
2023060902.jpg

2023060903.jpg


日曜日が父の日なので
実家の父への贈り物を買いに
地場産へ
 安曇野地ビールetcを買って
荷造りして
 発送

久しぶりにはなさんと電話で
おしゃべり(*^^*)

午後、茶々丸と散歩
2023060904.jpg

2023060905.jpg

2023060906.jpg


 夕飯は
2023060907.jpg
ヤンニョンチキン

ハチク、わかめ、お麩の味噌汁

ハプニング的な?


お弁当は
 エビとセロリのカレーマヨ
 小松菜と人参のおひたし
カツとじ

次男のおにぎり
2023060801.jpg

朝刊「こどもの詩」
 私にとっては、もうずいぶん昔に
過ぎ去った時間
 でもそんなキラキラした時間を
思い出してしまい、ウルウルしちゃった
2023060802.jpg

茶々丸と散歩
 梅雨入りして、タチアオイも
咲き始め
2023060803.jpg

2023060804.jpg

 外回りの仕事を済ませて
家でお昼を食べていたら

旦那が「手伝って」と

半分弁当を残して

 車検のバイクのライト調整の
手伝い

トラックへの積み込み
2023060805.jpg

 そのまま店番

来客や部品整理
 古紙整理の合間に

昨日から読み始めた
「光のとこにいてね」一穂ミチさん著

を読了

 CRFアフリカツイン1000に
乗ったお客さん

ツーリング中の韓国の方で
 リアブレーキから異音がするので
修理してほしいとのこと
(スマホのハングル、日本語
通訳アプリ)

 後輪ディスクブレーキに問題があるとすると
部品交換しないといけないし
 部品取り寄せにも時間がかかるし

「いつまでに直せば良いですか?」と
尋ねたら

「明後日、下関から韓国行きの
フェリーに乗る予定です」

(いや、それは絶対無理だわ^^;)

 旦那に連絡したところ
「まだ全然帰れない」そうで

同じ市内のバイク屋さんに
そちらに行っていただいても良いか?と
電話で相談したところ

「うちも、工場のスタッフ達が
車検に行ったまま
まだ帰っていないんですよ」
(車検場のレーンが一つ
減っているため、いずこも同じ

 このお店に電話するのは初めてだけど
あれこれお話出来て良かった)

 さて、どうする^^;

まずは、今日仕事休みの次男に
茶々丸の散歩を頼み

とりあえず、今夜の宿泊先を探して
バイクはうちで預かりということになり

 「宿泊先は自分で探します」

が、見つけたのが
うちから一番近い梓水苑さん

 「電話をしたけれど、話が通じない」とのことで
私が代わりに電話をして
 素泊まりで予約

途中、夕飯と朝食をコンビニで買って
私にはコーヒーを

 フロントスタッフの方は
流暢な英語で

店に戻ると、旦那も戻っていて
車検のバイクを下ろしおわったところ

 今日の問い合わせ等
申し送りを済ませたら

「こんなにバイク預かって
誰が修理するんだよ?」
(それは、私ではないことは確かかと
思われ^^;)

そして
「弁当、家にもってって」

 廃棄処分
明日からは旦那の弁当
おにぎりとかにしようかなぁ

夕飯は
2023060806.jpg
やる気がだだ下がりだし
時間もないから
 圧力鍋で
クリームシチュー

サラダ

店番


お弁当は
 シャケ弁
(茹で塩鮭)
 メンチカツ(冷食)
青梗菜、桜えびの卵炒め
 千種漬け

次男のメンチカツサンド
2023060701.jpg

朝刊「こどもの詩」
 
「焼いた犬」って(^^ゞ
2023060702.jpg

茶々丸と散歩中にも
この詩が頭に浮かんで
思い出し笑いしちゃった
2023060703.jpg

2023060704.jpg

はなさんから頂いて庭に植えた薔薇が
今年も綺麗に咲いてる(*^^*)
 まだ咲いていないツボミもたっくさん
2023060705.jpg

2023060706.jpg

旦那が車検に行くので
 気忙しいところにもってきて
急な外回りの仕事も

 帰宅して薔薇の花柄摘み

自分の昼の天おろし蕎麦を
作って
 店の冷蔵庫にinして
2023060707.jpg
店番と店の仕事

一段落ついたところで
お昼

夕方、旦那が戻ったので

茶々丸と散歩
2023060708.jpg

2023060709.jpg

夕飯は
2023060710.jpg
ハチクと鶏肉の煮物

めかぶとイカの小鉢

そうめん

「笑ってコラえて!」を観ながらの
夕飯

巣立ち

お弁当は
 アスパラと人参の肉巻き
 千種漬け
ワラビのおひたし

次男の生姜焼きおにぎらず
2023060602.jpg

玄関先のツバメの巣は
もぬけの殻
 家の前の電線に
親2羽、子ツバメ5羽が
停まってる♪
2023060601.jpg
この場所で巣立ちしたのは
10年ぶり
 カラスやモズ、ヘビ?天敵に
襲われてしまい
 今回こそ。。って願っていた(*^^*)

朝刊「こどもの詩」
2023060603.jpg

茶々丸と散歩
2023060604.jpg

2023060605.jpg

午前中、店で部品整理

午後
録画しておいた「どうする家康」を
観ながらお昼

奥平家臣
鳥居強右衛門(岡崎体育さん)の
最期に、もう涙涙で。。(T_T)

茶々丸と散歩
2023060606.jpg

2023060607.jpg

夕飯は
2023060608.jpg
チキントマトシチュー

サラダ

チーズトースト

「オモウマい店」
「バナナサンド」を観ながらの
夕飯

ツバメ~ズ、夜は
巣に戻って休んでた(*^^*)

映画「怪物」

定休日
 鳥撮りに行く旦那のおにぎり
末っ子の弁当
 ヒレカツ
アスパラ

次男のカツサンド
2023060501.jpg

2023060502.jpg

茶々丸と散歩
2023060503.jpg

2023060504.jpg

映画「怪物」
2023060505.jpg

いやもう、なんだか
凄い映画だった。←何を書いても
ネタバレになりそうなので

そして、諏訪湖や何気ない諏訪の
町並みとか
映画のストーリーに本当にあっていたし
 坂本龍一さんのピアノ曲も
とっても綺麗で
胸に切なく響いた。 

ロケ地MAP
2023060506.jpg

帰宅して
自分のお昼はとろろ蕎麦(冷)
2023060507.jpg

録画しておいた
ドラマ「日曜の夜ぐらいは」
を観た後

茶々丸と散歩
2023060508.jpg

2023060509.jpg

夕飯は
2023060510.jpg
 茹で鶏と野菜の中華風サラダ

ハチクとサバ缶の味噌汁

冷奴

「YOUは何しにニッポンへ?」を
観ながらの夕飯

散歩道


茶々丸と散歩
2023060401.jpg

お♪
2023060402.jpg

日曜朝のヒーロータイム
 仮面ライダーギーツは
最終回みたいな展開になってるし
続きが楽しみ
 というか、小さいお友達は
このストーリーの展開に
ついてこられているのか?

 「キングオージャー」
もっふん♪
(「わかるヤツだけわかればいい」←花巻さん)

旦那、私、末っ子の昼は
 焼きうどん
 冷たい麺のほうが美味しく感じるような
気温だったけど^^;
2023060403.jpg

夕方、茶々丸と散歩
2023060404.jpg

2023060405.jpg

2023060406.jpg

あれ?脇の用水路でなんか
音がする?
 と思ったら鴨が飛び出してきて

なぜ逃げない?と思ったら
2023060407.jpg

またもや用水路で音がして
お連れさん?が飛び出してきた
2023060408.jpg

仲がいいんだね♪
2023060409.jpg

夕飯は
2023060410.jpg
ヒレカツ

マカロニサラダ

ハチクと揚げの味噌汁

「バナナマンのせっかくグルメ」を観ながら
夕飯

 外出している末っ子から
「ゴメン、夕飯
外食するわ」とLINE

 ヒレカツ余りまくり^^;

ツバメ

お弁当は
 セロリの浅漬け
 酢豚

次男のおにぎり

 酢豚のとろみは水溶き米粉で
つけてみたけれど
個人的には水溶き片栗粉のほうが
好きかなぁ
2023060301.jpg

茶々丸と散歩
2023060302.jpg

2023060303.jpg

ホームセンターで買い物の後
 帰宅して店で仕事

今日も移動している
ミノムシくん
2023060304.jpg

ツバメのヒナーズは
すっかりツバメらしく?なってきて(^^ゞ
 (旦那の話だと
もしかしたら6羽居るかもしれないと)

みんな大きさも揃っていて
エサをせっせと運んで育てている
親ツバメたち、本当にすごいなぁ。。

しかし、この頃の
ヒナの顔を見ると
なんだかダースベーダーが
思い浮かんじゃう
2023060305.jpg

先日、録画しておいた
金曜ロードショーで「リトルマーメイド」

ずっと前に観た時には
アリエル目線で観ていたけれど
今回はアリエルのお父さんの
トリトンの気持ちに

実写版も楽しみ(*^^*)

茶々丸と散歩
2023060306.jpg

2023060307.jpg

末っ子が勤務先で頂いてきた
レトルトカレー
 
「帰ってきたきくちカレー」と
運送会社さんのカレーらしいけれど
なんか興味津々
2023060308.jpg

夕飯は
2023060309.jpg
ポークカレー

サラダ

チーズトースト

「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」

諏訪~天竜川
 の旅を観ながらの夕飯

台風2号

雨音の朝

 お弁当と朝食作りをしていて

洗濯物第一弾が終わったので
 外の様子を見たら

あれ?止んでる

スマホで雨雲レーダーを見たら
「6時15分頃から雨」

今だ!
 と茶々丸と散歩
2023060202.jpg

2023060203.jpg

今日は次男が仕事休みなので
 旦那と末っ子のお弁当は

 アスパラ
ゆで卵の塩麹漬け
 ポテトソテー
ハンバーグ
 ラディッシュの甘酢漬け 
2023060201.jpg

昨日旦那に「明日、バイクの登録行って」と
言われていたので

 店に書類を取りに行くと

「登録と、支所で書類申請と
〇〇っていうハンコを買ってきて
 あ、それから銀行で両替してきて」

(めっちゃ、増えとるやん~)

NHKラジオ「ふんわり」
今日はデヴィ夫人がお客様
 車中、ラジオを聴きながら

陸運局へ
2023060204.jpg

帰り道の車中のラジオからは
次々と大雨警報が。。
 でも松本市はまだ発令されてない
アルプス砦効果なのか?

あれこれ全部済ませて

 私と次男の昼は醤油ラーメン
2023060205.jpg

ヨーグルトとHMで超簡単濃厚チーズケーキ by keikana 
を焼いて
2023060206.jpg

「ハヤブサ消防団」池井戸潤さん著

を読了
 ドラマ化されるのね♪

いやもうなんだか最後の最後まで
「え?」「え?」という感じになり
 というか、最後のほうがギュウギュウ詰めという
感じだったのは私だけか?

夕飯は
2023060207.jpg
鍋うどん

あおさ

焼き厚揚げ

かまぼこ

 末っ子はずぶ濡れで帰宅~

「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」
を観ながらの夕飯

強風



お弁当は
 白菜、きゅうり、ニンジンの浅漬
 昨日、ブリがお買い得だったので
塩麹漬け 魚焼きグリル

カルビ焼き

甘い卵焼き

次男のおにぎり
2023060101.jpg

茶々丸と散歩
2023060102.jpg

2023060103.jpg

今夜から雨予報なので
 大物の洗濯物も含めて
洗濯3回

南風がものすごくて
あっという間に乾いたわ~
 
バラの枝の補強も済ませて

 

昨日から玄関のドアに
ミノムシくん
 見るたびに移動してる
2023060104.jpg

 旦那の弁当を店に持っていったら
そのままアレコレと仕事

 自分のお昼は塩ラーメン
2023060105.jpg

旦那の弁当を下げに行ったら

「ここがわからないんだけれど」と
またまた店で仕事


夕方、茶々丸と散歩
2023060106.jpg

2023060107.jpg

夕飯は
2023060108.jpg
クリームシチュー

サーモン、イカ、わかめの
小鉢

録画しておいた

NHK「解体キングダム
世界初の新工法
超高層ビルを解体せよ」

を観ながらの夕飯
 
いや~すごい技術!

明日は一日中雨予報だから
 出かけなくても済むように
生鮮の買い物をちょっと多めにしたんだけれど

旦那が「明日、バイクの登録行って」と^^;

整形外科へ


お弁当は
 アスパラ
 イカ天
カルビ焼き

次男のカルビ焼きサンド
2023053101.jpg

茶々丸と散歩
2023053102.jpg

2023053103.jpg

2023053104.jpg

先週、アスファルトに打ち付けた
右手の痛みがなかなかひかないので
 近くの外科へ

受付で「どうされました?」と
「これこれこうで」と話したら

「すいませ
うちの病院、今は殆ど内科なので
整形外科へ行ってください」と^^;

で。整形外科へ

 ずいぶん久しぶり

コロナの関係か、待合室も様変わり

 レントゲン検査と診察

骨にヒビもはいっていないし
靭帯も異常なしだけれど
 痛みがあるうちはテニスは
やめておいてくださいと(T_T)
(ぶり返す可能性があるとのこと)

玄関先のツバメのヒナーズ
 なんかどんどん大きくなってる
2023053105.jpg

 旦那の弁当を下げに
店に行ったら

「部品、入ってるから
整理しておいて」と
 あれこれ済ませて

今日は末っ子の誕生日

スポンジケーキを焼いて
2023053106.jpg

茶々丸と散歩
2023053107.jpg

2023053108.jpg

夕飯は
2023053109.jpg
ステーキ
(思いの外、大きくて
ビックリした!
 パックに折りたたみで入っていたし^^;)

ポテトサラダ

ジュリアンスープ

ケーキ

 みんなで「ハッピーバースデー♪」で
お祝い(*^^*)

月曜じゃないけど夜更かし

お弁当は
 高菜漬け
 小松菜
メンマ
 タラのフライ
(昨日お買い得だったので
だがしかし
骨が多くて、生の状態だと全然抜けないから
フライにしてから抜いたけれど。。
 こんなに手がかかるなら冷食のフライに
すれば良かったと脳裏をよぎる)

焼き豚と野菜の卵炒め
 
次男のおにぎり
2023053001.jpg

朝刊「こどもの詩」
晴クン(*^^*)
2023053002.jpg

茶々丸と散歩
2023053003.jpg

2023053004.jpg

初めて冬越しに成功した
ガザニア♪
2023053005.jpg

ローズうららも真っ盛り
2023053006.jpg

店の外回りの仕事の後
ホームセンターで買い物

 母屋でお昼のあと

旦那が車検に行くので
店番

夕方
 茶々丸と散歩
2023053007.jpg

2023053008.jpg

2023053009.jpg

2023053010.jpg

2023053011.jpg

夕飯は
2023053012.jpg
焼きそば

おにぎり

卵豆腐

中華スープ

 旦那がバイクの届けに行き
末っ子も帰宅が遅くなるので
 私と次男で先に夕飯

旦那と末っ子が21時過ぎに帰宅

 片付けの後

録画しておいた
 「月曜から夜更かし」

おやおや、もう23時過ぎ(^^ゞ

予報通り雨の月曜日

昨夜旦那に「明日は鳥撮り行く?」と
尋ねたら

「う~ん、どうしようかなぁ」で
話終了
 YES or NOで
答えろよ(笑)

 まあ、行くとしたら
コンビニでおにぎり買って行ってもらえば
いいっかと

 末っ子の弁当
ワラビのおひたし
 炒り卵
唐揚げ

次男の
コロッケ、炒り卵サンド
2023052901.jpg

朝刊の見出しに一瞬
ビックリ
 
ネットの都市伝説を盲信して
それが真実と思い込み
 給食でバナナが出た日に
クラスメイトたちにその情報を披露して
注目をあびた

とのこと。

 一面の見出しだったら
カンヌ映画祭の役所広司さんが。。
のほうがしっくり来るなぁ 
2023052902.jpg

 朝食後、旦那は
「あさイチ」

 雨が小止みになった隙に
茶々丸と散歩
2023052903.jpg

2023052904.jpg

旦那と私の昼は醤油ラーメン
2023052905.jpg

録画しておいた
ドラマ「アストリッドとラファエル 2」
を観ながらお昼
 
 夕方、雨雲レーダーを
見たら

あれ?今の間なら行ける!
と、小雨のなか
茶々丸と散歩
2023052906.jpg

2023052907.jpg

夕飯は
2023052908.jpg
チーズタッカルビ

ハチク、豆腐、ネギ、若布の味噌汁

マカロニサラダ

「YOUは何しにニッポンへ?」を
観ながらの夕飯

 末っ子も、次男もずぶ濡れで帰宅

チーズタッカルビは
いつも通り
 具材が足りなくなさそうで
追い具材(^^ゞ

イネ科花粉症

日曜だけど4時50分起き

ラジオから「久しぶりに良いニュースからの
お報せです」

「カンヌ映画祭で、俳優の役所広司さんが最優秀男優賞を受賞」

(うわ~(*^^*)!)

さてさて「ごみゼロの日」で5時半集合
(だと大体5時20分には集合かと^^;)

 持ち物は「ゴミを入れるスーパーのレジ袋」
これが一番ゴミになるんじゃないか?
と毎年思っているんだけれど。
2023052800.jpg

 帰宅して、朝食まで
まだまだ時間があるので
茶々丸と散歩
2023052801.jpg

帰宅して
 小一時間、家の周りの
草取り

ずいぶんスッキリしたけれど
イネ科花粉症なので
 鼻水と目のかゆみでグスグス

日曜朝のヒーロータイム
「仮面ライダーギーツ」と
「王様戦隊キングオージャー 」を
観た後

生鮮の買い物

帰宅して

旦那、私、末っ子の昼は
コロッケカレー
(昨日、SBCラジオ「つれづれ散歩道」で
武田徹さんが「コロッケとカレー、旨いんだ」と
言っていたので(^^ゞ
 高校生の頃に駅そばで
食べたコロッケ蕎麦も美味しかったなぁ(*^^*)
2023052802.jpg

店に昼の食器を下げに行ったら
 あれ?日曜なのに入荷の部品や用品が
結構ある^^;
 仕分けと伝票整理を済ませて

 茶々丸と散歩
2023052803.jpg

夕飯は
2023052804.jpg
鶏肉、ハチク、大根
にんじん、車麩、コンニャクの煮物

びん長まぐろの小鉢

末っ子の幼なじみのKクンから頂いた
お菓子♪

「鉄腕ダッシュ」
「世界の果てイッテQ」を
観ながらの夕飯

幼なじみ

末っ子が仕事休みの土曜日
 次男は仕事なのでおにぎり弁当

茶々丸と散歩
2023052702.jpg

お昼は
 五目ぶっかけ蕎麦
2023052703.jpg

夕方、茶々丸と散歩
2023052704.jpg

2023052705.jpg

保育園からの
幼なじみのKクンと飲み会に行った
末っ子がKクンと一緒に帰ってきて

 「お店、6月末くらいまで
休みなんだって」
(そう言われてみれば
先日、店の前を昼時に通った時に
駐車場ガラガラだったっけ?)

で。違う店に飲みに行くというので

「ちょうど夕飯出来たから
食べてから行ったら?」

で。
2023052706.jpg
夕飯は
チキンカレー

サラダ

Kクンが最初玄関に現れた時に
メチャメチャ吠えた茶々丸は
すっかり懐いてしまって
(Kクン、動物好き)
Kクンの膝の上から離れなくなるという(^^ゞ

 なんか、カレーが美味しかったそうで
「また、土曜日に来れば?
カレー食べ放題 笑」

 その後、二人は焼き鳥屋さんに
飲みに行き