fc2ブログ

長男とおしゃべり


お弁当は
 
高菜漬け
 茄子とバナナコショウの煮物
海苔(実家の母が先日送ってくれた♡)
そぼろ丼

次男のおにぎり
2023093001.jpg

NHK朝ドラ「あまちゃん」
最終回
 今回三回目だけれど
本当に良いドラマだなぁ(*^^*)
 来週からは再放送「まんぷく」
こちらも楽しみ

茶々丸と散歩
2023093002.jpg

2023093003.jpg

庭のコルチカム
2023093004.jpg

梓川「穂の花」さんへ
2023093005.jpg

空にはぽっかりと
雲が♪
2023093006.jpg


2023093007.jpg

帰宅して、レンタルバイクの
お客様のお見送り

今朝早くに友達がゴーヤを届けてくれたので
(39本)
2023093008.jpg

佃煮作り
2023093009.jpg

刻み終わって
量を量ると3.5kg
2023093010.jpg

なんか茶々丸が騒がしいと思っていたら

 玄関から「ただいま~」と

ん?末っ子が半ドンで帰宅したのか?
と「どうした~」って声をかけたら
 長男でした(^^ゞ←顔も似てるが
声も似てる

 乗ってるバイクのセルモーターが不調で
今日は仕事休み
 奥さんと子どもたちは奥さんの
実家の両親と山登りに行っているとのことで
バイクで来たところ

 旦那が接客中みたいだから
しばらく母屋で待たせてと

 ファミリーで泊まりに来る時には
おしゃべりどこじゃないので
久しぶりに長男とおしゃべり

 水切りヨーグルトでティラミス作ったとかw(゚o゚)w

長男が店で旦那と話している間に
佃煮作り再開
2023093011.jpg

長男が「最近、バイク
点検してもらってないから
今日は預けて帰る」と

「お昼は?」と尋ねたら

「全然考えてなかった」と言うので

「支那そば太郎さん、行ってきたら?
喜ぶと思うよ~
(私も弁当作ってなかったら一緒に
行きたかった^^;)」

 昼を食べて戻ってきた長男が
「お菓子とか色々
もらっちゃったよ~
ラーメン代より多いかも」と恐縮

 「駅まで送って」と言っていたけれど
家まで車で送り

 帰宅して、茶々丸と散歩
2023093012.jpg

2023093013.jpg

夕飯は
2023093014.jpg
チキンカレー

サラダ

ワールドカップバレーフィンランド戦を
観ながらの夕飯

どっち?

ワールドカップラグビーを観るのに
 3:45amにアラームセットしたのに
3時半に目が覚めて

 年寄りだからか?
遠足前の子どもみたいだからか?

で、TV観戦
 君が代~♪

最後の方はラジオ観戦
(弁当作りと朝食作り)

 勝った~ヽ(^o^)丿

お弁当は
 山椒昆布
 ゴーヤの佃煮
アジフライ(冷食)
親子煮

次男のおにぎり
2023092901.jpg


朝ドラ「らんまん」最終回
 半年間、素敵なお話
本当にありがとうございましたm(__)m

茶々丸と散歩
2023092902.jpg

2023092903.jpg

2023092904.jpg

テニスに行く前に
陸運局にテスターの引取
2023092905.jpg

テニススクール
2023092906.jpg
今日もフルメンバーで楽しかった(*^^*)

帰りに梓川「支那そば太郎」さん
2023092907.jpg

2023092908.jpg


午後、農家の方から
ネギの頂き物
 「細くて、出荷出来ないから」と
頂くのは本当にありがたいのだけれど
 どこが細いのかよくわからない
味も美味しいのに。。
 なんかおかしいよなぁと思うのは
私だけ?
2023092909.jpg

夕方、茶々丸と散歩
2023092910.jpg

2023092911.jpg

夕飯は
2023092912.jpg
茄子と鶏肉のピリ辛炒め

イカとモロヘイヤの小鉢

春雨サラダ

うちのトマトちゃん

「チコちゃんに叱られる」を
観ながらの夕飯

蒸し暑い~

お弁当は
 いかくんセロリ
 煮物
とんかつ

次男のカツサンド
2023092801.jpg

茶々丸と散歩
2023092802.jpg

山の方は降ってるのかな?
今日も虹がうっすら
2023092803.jpg

まだ昼前なのに気温が
ぐんぐん上がって
(外気温センサーは日の当たる場所に
設置してある)
 とにかく蒸し暑い
2023092804.jpg

2023092805.jpg

まだ採れてるミディトマト
 あっという間に
蚊に刺される^^;
2023092806.jpg

夕方、茶々丸と散歩
2023092807.jpg

夕飯は
2023092808.jpg
ゴーヤチャンプルー

めかぶ、モロヘイヤ、ホタテの小鉢

ひやむぎ

「突破ファイル」を観ながらの
夕飯

テスター校生


お弁当は
 ゴーヤの佃煮
 野菜のカレー炒め
ガーリックチキン

次男のチキンサンド
2023092701.jpg


NHKドラマ再放送「あまちゃん」を
ウルウルしながら観て
 「あさイチ」のドラマウケを
観た後、茶々丸と散歩
2023092702.jpg

2023092703.jpg

 ここのところまとまった雨もなく
今日も水やり
母屋東側のヘブンちゃん
2023092704.jpg


急な店番

合間に
「カワセミの暮らし」笠原 里恵さん著



旦那が戻ったので
陸運局へテスター持ち込み
(2年に一度のテスター校生
今日は13時~14時受付)
2023092705.jpg
 4000円を支払い
受け取りは、明後日のテニスの前後に
することに

帰宅して、お昼を食べながら

NHKプラスで
ドラマ「遙かなる山の呼び声」第一話
 阿部寛さん、まだ「VIVANT」の
イメージが強すぎて(個人的な気持ち)

茶々丸と散歩
2023092706.jpg

2023092707.jpg

夕飯は
2023092708.jpg
きのこ汁

サバの甘酢あんかけ
 旦那が「お。なんかこれ
給食で食べた味~」って
 いつ?(笑)

卵豆腐

「有吉の壁」
「笑ってコラえて!」を観ながらの夕飯
 「笑って」は所ジョージさんが発熱のため
木梨憲武さんが代打

ゴーヤの佃煮

気温14度の朝

 お弁当は
鮭の粕味噌漬け焼き
 ズッキーニ
カリフラワーとスティックセニョール
 ベーコンスクランブルエッグ

次男のおにぎり
2023092601.jpg

朝ドラを観始めた旦那に
 昨日の回のあらすじをざっと説明
(昨日は鳥撮りで朝早かったので
観てなかったから全然話に
ついていけない状態で^^;)

茶々丸と散歩
2023092602.jpg

ご近所さんから頂いたゴーヤで
佃煮作り
2023092603.jpg


夕方、茶々丸と散歩
2023092604.jpg

2023092605.jpg

夕飯は
2023092606.jpg
クリームシチュー

栃尾揚げ

イカとわかめの小鉢

「オモウマい店」
を観ながらの夕飯

のんびり

朝焼け
2023092501.jpg

 店の定休日
鳥撮りに行く旦那のおにぎり

末っ子の弁当
 茄子とバナナコショウの煮物
いかくんセロリ
 鶏肉のコチュジャン漬け焼き

次男のコチュジャンチキンサンド
2023092502.jpg

朝ドラ「らんまん」
 最終週(あまちゃんも最終週)
おっとビックリ!おばあちゃんが転生して
娘さんに(転ムスか~)

茶々丸と散歩
 ついこの前まで
こんな時間に散歩なんて
暑くて無理だったのに
2023092503.jpg

2023092504.jpg

 午前中、家事
大物の洗濯物を干しに
 サンルームに行ったら

窓越しにキジバトの姿が
 
キウイ棚の中で抱卵中のキジバトお父さん。
この棚の中、いつもネコ?に襲われるんだよ。
今回は無事巣立ちまで迎えてほしいなぁ。
 写真はスマホで最大ズーム
というか、この季節に子育て?
2023092505.jpg

自分のお昼は
スーパーで買ってきた鉄火丼
2023092506.jpg

 録画しておいたドラマ
「何曜日に生まれたの」
(一人焼肉行きたくなった(^^ゞ)

NHKプラスで
「DOC2 あすへのカルテ」

 ご近所さんから
「ゴーヤ、もらってくれる?」と電話
早速頂きに(*^^*)

 茶々丸と散歩
2023092507.jpg

2023092508.jpg

茶々丸のシャンプーとドライヤー

夕飯の下ごしらえの後

NHKドラマ「どうする家康」

夕飯は
2023092509.jpg
チキングラタン

カニカマの酢の物

茄子、玉ねぎの味噌汁

「YOUは何しにニッポンへ?」を
観ながらの夕飯

不覚にも

茶々丸と散歩
2023092400.jpg

2023092401.jpg

秋ですなぁ~
2023092402.jpg

朝刊「こどもの詩」
 おばあちゃん、なんて答えたのかな?^^;
2023092403.jpg

家事の後
「日曜朝のヒーロータイム」
 仮面ライダーガッチャード
仮面ライダービルドにちょっと似たような
感じかな
 あ。でも面白く観てる

そして「王様戦隊キングオージャー」
https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/story/0030/
 あまりにもドラマに気持ちが
入りすぎて涙腺崩壊。。
 来週もどうなることやら

店の用事でGSに
ガソリンを買いに
 スタッフの女の子「今朝は
涼しいっていうよりも
ちょっと寒かったですぅ」

ガソリン容器を店に置いたあと
 地場産に野菜を買いに行き

帰宅して「子ども科学電話相談」を
聴きながら台所仕事

旦那、私、次男の昼は
 カレーうどん

BS「こころ旅」で火野正平さんが
カレーうどんに甘辛揚げをトッピングしているのを
見てから
うちでも定番に
2023092404.jpg

録画しておいたドラマ
「最高の教師 1年後
私は生徒に□された」最終回

次男と二人で。
 伏せ字もなるほど納得の最終回

茶々丸と散歩
(大相撲千秋楽を観たいので
ちょっと早めに)
2023092405.jpg

優勝決定戦
う~ん。。。
確かに勝ちは勝ちだけれど。。
なんかモヤっと

 夕飯は
2023092406.jpg

ポトフ

サラダ

茄子とバナナコショウの煮物

 ワールドカップバレーボール
ブラジル戦をTV観戦
しながらの夕飯
 
惜しかったなぁ
 あんなに身長差があるのに
スゴイスゴイ(*^^*)

お中日

お彼岸お中日

茶々丸と散歩
2023092301.jpg

2023092302.jpg

 末っ子が
「やっぱり東京ゲームショー行ってくる」と
 ドタバタと出かけていき

旦那、私、次男の昼は
 海鮮丼
2023092303.jpg


店の仕事の後

録画しておいた
ドラマ「この素晴らしき世界」特別編
 続編希望(*^^*)

茶々丸と散歩
2023092304.jpg

2023092305.jpg

2023092306.jpg

夕方、母屋に来た旦那が

「今日はもう坊さん
こないだろ?」と

「いやいやいや。。前は暗くなってから
来たこともあったしね」

 18時過ぎにお坊さんが
お見えになり
 秋の彼岸法要

近くの神社は秋祭りで
ず~~っと歌謡曲や演歌がエンドレス
 そして煙火も
茶々丸は花火の音、大丈夫なようで

夕飯は
2023092307.jpg
ポークカレー

サラダ

チーズトースト

ワールドカップバレーボール
トルコ戦をTV観戦
しながらの夕飯

テニス

お弁当は
 高菜漬け
 かぼちゃの甘煮
人参とピーマンの炒めもの
 塩麹漬けチキンのグリル焼き

次男のチキンサンド
2023092201.jpg

茶々丸と散歩
2023092202.jpg

テニスの前にお彼岸の墓参
2023092203.jpg

テニスは今日もフルメンバー
 も。すっごく楽しかった~ヽ(^o^)丿
11月に手術を受けた後
いつテニス再開出来るのかなぁ

 庭の彼岸花が満開
2023092204.jpg


旦那が車検に行くので店番

合間に
「町中華の丸かじり」東海林さだおさん著

コロナ禍の話題も
2023092205.jpg


夕方、茶々丸と散歩
2023092206.jpg

2023092207.jpg

昨夜「ダウン(伏せも)」を教えたら
一発で覚えた茶々丸
 やっぱ若いのね~
と、毎回テニスで同じようなことを
コーチに指摘されながら
全然覚えてない私^^;


2023092208.jpg
天ぷら

蕎麦

ワールドカップバレーボールTV観戦
しながらの夕飯

 今日、テニススクールで話題になった
「テニスの王子様(テニプリ)」の
ミュージカル版の話を末っ子にしたら
 末っ子が動画を観始めて
まあ、笑う笑う(^^ゞ
 私はコミック読んだことないから
いつか読んでみようかなぁ。

強風注意報

強風注意報で南風が強い~

お弁当は
 高菜漬け
 たらこフレーク
ゆで卵
 ピリ辛チキン炒め

次男のおにぎり弁当
2023092101.jpg

2023092102.jpg

外回りの仕事帰りに
買い物
 納豆コーナーがガラガラ
2023092103.jpg

ミツカンの美濃加茂工場の
関係で品薄になっているとのこと
2023092104.jpg

雨が降る前に
茶々丸と散歩
2023092105.jpg

2023092106.jpg

2023092107.jpg

夕飯は
2023092108.jpg
ゴーヤチャンプルー

もずく酢

そうめん、卵豆腐の吸い物


そんな季節


今日も茶々丸は末っ子の部屋で
二度寝

 お弁当は
高菜漬け
 ブロッコリー
カニカマ
 炒り卵
 チキンチキンごぼう
学校給食のチキンチキンごぼう by マサラ194

次男のおにぎりにも
チキンチキンごぼうin
2023092001.jpg

朝ドラの後
茶々丸と散歩
2023092002.jpg

2023092003.jpg

月曜日に旦那が撮ってきた
写真
「ノスリだと思うけど調べてみて」
うん、ノスリだね
2023092004.jpg

今日は彼岸の入り
 花壇の彼岸花
2023092005.jpg

昨日まではエアコンを入れる時間になっても
おや?それほど気温が上がらない
 窓から風が入ってくるし
エアコン入れるか入れないか
結構微妙な気温(湿度?)

 夕方、茶々丸と散歩
2023092006.jpg

2023092007.jpg

2023092008.jpg

夕飯は
2023092009.jpg
豚汁

卵豆腐の小鉢

焼き茄子

 豚汁を食べながら末っ子が
「豚汁が美味い季節になったんだなぁ」と

あれよあれよと

朝景
2023091901.jpg

旦那と末っ子の弁当
 高菜漬け
ブロッコリー、スクランブルエッグ
 肉詰めピーマン

次男のおにぎり弁当
2023091902.jpg

最近5時すぎに起きて
2階の末っ子の部屋で二度寝する
茶々丸を

階下から呼んで

散歩
2023091903.jpg

店の外回りの仕事の後

予約しておいた病院へ

 お尻のおできみたいなのは
CT検査の結果、痔瘻ということで
 11月に手術
全身麻酔で手術自体は2-3時間とのこと

術前の検査とかあれこれ予約して

帰りに久しぶりにツルヤさんで
買い物
 自分の昼はエビカツサンド 
2023091904.jpg

録画しておいた
ドラマ「何曜日に生まれたの」

茶々丸と散歩
2023091906.jpg

2023091907.jpg

夕飯は
2023091908.jpg
ゴーヤ、かぼちゃ、豚肉のつまみ揚げ

蕎麦

酢の物

末っ子の付き合い

4時に起きて
ラグビーTV観戦
 前半(お?)って思ったけれど
残念。。

月曜定休で鳥撮りに行く旦那の
おにぎり
2023091801.jpg

茶々丸と散歩
2023091802.jpg

2023091803.jpg

2023091804.jpg

末っ子がベッドのマットレス買いたい
etcで
今日は一緒に車で出かけ

 帰りに
久しぶりに松本市の
千石食堂さんでお昼
2023091805.jpg

前に来た時よりメニュー
減ってる感
2023091806.jpg

2023091807.jpg

末っ子は山賊焼き定食
2023091808.jpg
私はミニ山賊焼き定食
(ご飯、半分にしてもらった)
2023091809.jpg

夕方、茶々丸と散歩
2023091810.jpg

2023091811.jpg

夕飯は
2023091812.jpg
ドライカレー

そうめん

サラダ

実家の母から20時前に電話があり

「今日はバレーボールの審判講習会で
朝8時半に家を出てさっき帰ったところ。
審判講習会、たくさん集まってくれて
喜ばれたよ。
駒沢公園まで自転車で往復」と。


 「こんな暑いのに大丈夫なの?」と尋ねたら

「体育館は冷房きいてるから大丈夫」って。

そーじゃなくて瀬田から駒沢自転車往復って(^^ゞ

今日は末っ子のお供で
あちこちショッピングセンターに付き合って
少し人酔いした私よか全然元気だわ(*^^*)

日曜日

茶々丸と散歩
2023091701.jpg

2023091702.jpg

次男のおにぎり弁当
 末っ子はお昼外食とのこと
2023091703.jpg

朝刊「こどもの詩」
 年中さん(^^ゞ
2023091704.jpg

日曜朝のスーパーヒーロータイム
 「王様戦隊キングオージャー」
この選択を。。と
つい涙が出そうになっちゃった

 旦那と私の昼は
天おろし蕎麦(冷)
 昨日の昼とどこが違うのかという(^^ゞ
2023091705.jpg


 録画しておいた
ドラマ
「最高の教師
1年後、私は生徒に□された」
 来週いよいよ最終回

今日も夕立はなく

 18時頃、茶々丸と散歩
2023091706.jpg

2023091707.jpg

夕飯は
2023091708.jpg
茶そば

ゴーヤとひき肉のピリ辛炒め

わかめ、長芋、つぶ貝の小鉢

ワールドカップバレーボール
日本×アルゼンチンを観ながらの夕飯

 末っ子と一緒に
ドラマ「VIVANT」最終回
あれもこれも気になっているので
 続編大希望(*^^*)