fc2ブログ

しばらくうちの子

朝景


長男、次男、長女の弁当

鶏の照り焼き
 ニンジンとジャガイモのたらこ和え
青梗菜と桜エビの炒め物


白菜を干して


松本へ

カタクラのジャスコで買い物...でも次男のサイズは殆どなく

帰りにしまむらでゲット(^^)

帰宅して、旦那と私の昼

あまんだれ(昨夜の取り分け)蕎麦
生姜を加えてあったまる♪


先日転落事故に遭った友人の御主人の大きな手術が月末に予定されているので
今日から12/4まで友人宅のレナちゃんを預かります

午後、友達が「ちょっとした世帯一つ分の
引越みたいでごめんね」と軽トラ一杯にレナの寝具etc

夕方、レナとお散歩


西の空


帰宅した子どもたちは「レナだ!」って大喜び

夕飯は

おでん


頂き物のフジ!やっぱりリンゴはフジだねぇヽ(*^^*)ノ


家事の後、下漬けを済ませた大根を酢大根に

白菜漬けをして渋柿の皮むき 計50個

 吊るし終わったらすでに23時(;^_^A アセアセ・・

COMMENT 2

Dorothy  2011, 11. 15 [Tue] 10:58

柿色が綺麗

レナちゃんも少しの間は居候ですね
早く元気な飼い主さんに迎えられますように

渋皮向きお疲れ様です
むかれて並んだ柿がきれいですv-237

ところでお庭の渋柿なのかしら
父がむかし庭の渋柿に焼酎1本まいたら
翌年から甘柿になったの思い出しました~

Edit | Reply | 

MARIA  2011, 11. 15 [Tue] 19:05

柿色

Dorothyさん、こんばんは!
 レナ、落ち着いています♪

渋柿は2年に一度御近所さんからたっくさん頂きますが
今年は裏年なので、昨日地場産で購入しました

Dorothyさんのところの渋柿、焼酎で甘柿に変身!
 こちらでも渋柿の渋抜き用の焼酎が売られていますが
渋柿をビニール袋に入れて焼酎を加えて袋をとじる形式です
根もとにまくのもありなんですね!

Edit | Reply |