fc2ブログ

子宝草

今日も長男がバイト
次男が卓球の試合なので超早起き


 
堀金体育館まで次男を送ったんだけど
昨日スイミングでバタフライをしたときに
つってしまった足がまだ痛いそうで..
 
今日は工場長一家と合同リンゴ狩り予定でしたが
 長女の風邪が鳴かず飛ばずで断念
買い物に行く途中に様子を見に立ち寄ったら
 楽しそう

南松JUSCOで買い物の後
サイゼリアでお昼を食べていたら次男から電話

解散16時予定なのに、まだ14時前だよ..
 一旦自宅でチビ2人を降ろして
堀金へ

帰りに精米も付き合ってもらいました
 力持ちだから助かるよ


末っ子がこの前もらってきた親子草



(末っ子のクラスの子達は「親子草」と呼んでいましたが
前に確かHAMA園芸かどこかで見かけた気がして
調べてみたら子宝草でした)

末っ子曰く「手をかけすぎない方が良いんだって
大事なのは声をかけることなんだって」

そっかぁ

読み聞かせに行く教室に、すっごく大きくなったのがあって
も、ぞくぞく子どもが増えていて
 鉢の土が見えないほど(^^)

私が末っ子のクラスの子達に親子草の事を聞くと
 
「この葉っぱが親で、これが子どもで
自然に落ちて増えるんだよ」etc色々教えてくれます
 
28人がそれぞれ声をかけているんだろうな

 今日は虹を三回見かけました





一つ目は、今まで見たことがないほどの大きい虹で
 山形の山際から松本の山際にかけての弧
(これって判る人にしか判らない^^;)

二つめは池田方面からの半弧

三つ目は三郷から松本にかけての弧

写真は三つ目の虹を堀金方面から

夕飯は


 末っ子のリクエストでカレーパスタスープ

ブロッコリーとハム

COMMENT 3

takumama  2007, 11. 19 [Mon] 18:02

寒くなって早起きも大変になってきましたね
我家ではもうお弁当をもっていく子供達もいないので楽になりましたが、大変と言いつつ作ってるうちが花かしら^^
やっぱり子は宝~♪

上高地のスライド、とっても素敵でした
一度夏に行ったことがあるんですけど、初冬の様子はまた違った美しさがありますね

Edit | Reply | 

kokotonMAMA  2007, 11. 19 [Mon] 19:55

uraran風邪大丈夫ですか?リンゴ狩り行かれなかったのですね(残念)。

Edit | Reply | 

MARIA  2007, 11. 19 [Mon] 19:55

寒くなりました(>_<)

 Takumamaさん、こんばんは
一気に冬になった感じで
 平日だって布団が恋しいのに
休日まで^^;
 
スライドショー観て頂き
ありがとうございますm(_ _)m
 四季折々の魅力がありますね
近くなのになかなか行けなくて
 うぇ~ん(T_T)

子育て終了したら、Takumamaさんのお近くの
場所にも訪れてみたい場所がたくさん♪
 楽しみにしています

kokotonMAMAさん、こんばんは
 uraranのことありがとうございます
も、鳴かず飛ばずで
なかなかスッキリしないんです
 私も今日やっと病み上がり状態から90%くらい
治ったかなという感じです
 uraranも学校を休みほどの症状ではないのですが、喉と鼻水が辛そうです

Edit | Reply |