fc2ブログ

二往復

 朝、実家の母から「うちのスズムシ、去年は6/1に卵から孵ったのに
今年はまだなんだけど、のんちゃんのところはどう?」と電話相談が(^^)

 「うちもまだだけど、さっきラジオで辰野の蛍も今年は去年より遅いって
言ってたよ」と話したら

「あれ?具合でも悪いの?鼻声だし」←さすが母親だねぇ

旦那と長男のお昼を用意して



店の部品整理の後

公民館報の撮影で
 小学校の「大集会」(クイズラリーのようなイベント)へ












今日は軽自協で廃車の後

 陸運局で工場長と待ち合わせ
今日の車検はV45マグナとSHADOW400
長いホイールベースの二台

マグナはこの後、岡山県に嫁入りするということもあり
怖くて乗りませんでした
 SHADOWは運転しやすかったです(^_^)v

で、書類に判が押してなくて(社長にしたら珍しいことなんだけど
いつもは車検に行く前に再度目を通す書類
 いつもより早く私が持って出てしまったし^^;)

書類を持って店に戻り、郵便局と銀行業務を済ませて
再度陸運局へ
 無事車検証も発行されて

店に届けた後、店の買いもの~
 
長男が16時から太鼓の練習で車を使うから
間に合うかどうかヒヤヒヤでした

 で、夕方店で仕事してたら末っ子が

「Sさんから電話が来て、おやき食べるなら取りに来ないか?って」

「今、翔ちゃんが車使ってるからSさんに電話して
持ってきてもらおうか」と言ったら

「ボクが自転車で行ってもらってくるよ

地球のためにもCO2排出させたくないし」って^^;

それなら学校に行くときに忘れ物して母が届けなくて
済むようにしてくれ~←心の中の叫び(^^)

頂いたおやき、池田ので
すっごく大きかった!ケド、最近部活から帰宅すると
食欲のかたまりになっている長女がどんどん食べちゃう

 
夕飯は


肉じゃが

カブと油揚げの味噌汁

鮭と大根おろしの和え物

を用意して、19時~の地区中学役員会へ



COMMENT 0