fc2ブログ

やっと(^^;)

今朝は4時半に目が覚めちゃった
 再度寝ると起きられなくなりそうなので
レッドロビンの消毒とか庭仕事

 旦那と長男のお昼を用意して


 副鼻腔炎でず~~~~っと休んでいたテニススクールへGO!

5週間ぶり(^^;)その前も仕事で休んだので
振替が七回分溜まってます(どうやって消化するんだ?)
 久しぶりだけど、メニューはスピン

 軽自協で登録の申請後、陸自で工場長と待ち合わせ
CBR954とVFR400二台だけど、二台ともデュアルヘッド(2灯)


 CBR954はちょっと車高が高かった(足が短いのか^^;)
サイドスタンド出しにくかった~
 でもCBRに先に乗ったせいかVFRはとっても楽♪

帰りに店の買いものを済ませて
 店に一旦戻って、今日もタッチアンドゴー
銀行と郵便局を済ませて
 店の内勤

夕飯は


 鮭と大根おろしのポン酢和え
ジャーマンポテト
 豆腐、若布、破竹の味噌汁

今日は



 
「医学のたまご」海堂 尊著
を読みました

内容紹介
僕は曽根崎薫、14歳。歴史はオタクの域に達しているけど、英語は苦手。愛読書はコミック『ドンドコ』。ちょっと要領のいい、ごくフツーの中学生だ。そんな僕が、ひょんなことから「日本一の天才少年」となり、東城大学の医学部で研究をすることに。でも、中学にも通わなくちゃいけないなんて、そりゃないよ……。医学生としての生活は、冷や汗と緊張の連続だ。なのに、しょっぱなからなにやらすごい発見をしてしまった(らしい)。教授は大興奮。研究室は大騒ぎ。しかし、それがすべての始まりだった……。ひょうひょうとした中学生医学生の奮闘ぶりを描く、コミカルで爽やかな医学ミステリー。

純粋に楽しませて頂きました♪続編もあるような感じで楽しみです
 薫君の双子の兄弟とかお母さんも登場するのかな?(^^)

COMMENT 0