
東京オリンピックの開会式2才8ヶ月です(^_^;)
自分の記憶では青い空にたっくさんの風船
後ろの席の男性が赤い風船取って手渡してくれたり
金髪の女の人に抱っこしてもらったりすっかりカラーです(^^)
今日は長女が部活 末っ子が山田杯の練習会なので早起き
8時~9時 小学校にて山田杯の練習会

旦那の昼 カツサンド 卵サンド

10時~末っ子の歯科通院(松本)
一旦、末っ子を家で降ろして
穂高の車屋さんで車を乗り換え
豊科の取引先で用事を済ませて
帰宅
長女と末っ子と三人で、長男の学祭へGO






太鼓の演奏観つつ
来年三月で卒業と思ったら涙が出そうになっちゃって
いつまで経っても親は親だね~(親ばかとも言う)
長女と末っ子は15時~スイミングへ
夕飯は

豚汁(カーボローディング)
おもち
リンゴ
今日は歯科の待ち時間等で
「星間商事株式会社社史編纂室 」三浦 しをん著
を読みました
三浦さん、相変わらず笑わせてくれます(^^)