今日も長女が課外陸上練習なので早起き
朝焼け


8時半、陸上競技場着
車中で長女が「運動公園って春は桜、秋は紅葉がきれいだね~」と(^^)



他のお母さん達と明後日の駅伝の打ち合わせを済ませて
一旦帰宅
旦那、長男、次男、末っ子のお昼
カレーもやし、焼き肉+野菜、大根葉とジャコの炒め物

末っ子とキーウィの収穫をした後
梓秋祭(地区文化祭)の撮影へ






会場内、走り回って撮影して
11時半に長女を迎えに行き


今日もお昼は二人でメガマートでお好み焼き
明後日の駅伝、最低気温が-1℃予想なので
ユニフォームの下に着るアンダーをメガマートで購入
長女を自宅で降ろして
梓秋祭の芸能祭へ
今年から小学校体育館での芸能祭




14時~の地区防災訓練の撮影へ
雨天中止予定でしたが、降り始めが13:55pmで、決行!





帰りに近くのスーパーで買い物していたら
調味料売り場でお酢を見ていた初老の方に「スイマセン」と
声をかけられて
「女房に米酢を買ってきてと言われたけど
これとこれは違いますか?」と
両方とも米酢なんだけど、一つは198円
一つは黒米酢で348円
「両方とも米酢だけど、198円のほうが
今日のお買い得商品みたいですね」と答えたら
「でも良い方を買っていった方が女房が喜ぶかなぁ」と
その後、レジ待ちで一緒になって
奥さんが五年前に脳梗塞で倒れてからというもの
二人きりで生活していて
料理は殆どご主人がやっていると言っていました
夕飯は

アジとサンマの丸干し(今日の梓秋祭で購入
村当時だった時に三重県御浜町と
姉妹提携していた関係で、毎年梓秋祭で
ミカンや海鮮物を出店しています
海鮮物、塩甘で美味しい♪)
納豆、葱、メカブ
豆腐、若布、葱のみそ汁
今日こそ「ママさんバレーでつかまえて!」を見ようと思っていたけど
23時で記憶が途切れました(^_^;)
朝焼け


8時半、陸上競技場着
車中で長女が「運動公園って春は桜、秋は紅葉がきれいだね~」と(^^)



他のお母さん達と明後日の駅伝の打ち合わせを済ませて
一旦帰宅
旦那、長男、次男、末っ子のお昼
カレーもやし、焼き肉+野菜、大根葉とジャコの炒め物

末っ子とキーウィの収穫をした後
梓秋祭(地区文化祭)の撮影へ






会場内、走り回って撮影して
11時半に長女を迎えに行き


今日もお昼は二人でメガマートでお好み焼き
明後日の駅伝、最低気温が-1℃予想なので
ユニフォームの下に着るアンダーをメガマートで購入
長女を自宅で降ろして
梓秋祭の芸能祭へ
今年から小学校体育館での芸能祭




14時~の地区防災訓練の撮影へ
雨天中止予定でしたが、降り始めが13:55pmで、決行!





帰りに近くのスーパーで買い物していたら
調味料売り場でお酢を見ていた初老の方に「スイマセン」と
声をかけられて
「女房に米酢を買ってきてと言われたけど
これとこれは違いますか?」と
両方とも米酢なんだけど、一つは198円
一つは黒米酢で348円
「両方とも米酢だけど、198円のほうが
今日のお買い得商品みたいですね」と答えたら
「でも良い方を買っていった方が女房が喜ぶかなぁ」と
その後、レジ待ちで一緒になって
奥さんが五年前に脳梗塞で倒れてからというもの
二人きりで生活していて
料理は殆どご主人がやっていると言っていました
夕飯は

アジとサンマの丸干し(今日の梓秋祭で購入
村当時だった時に三重県御浜町と
姉妹提携していた関係で、毎年梓秋祭で
ミカンや海鮮物を出店しています
海鮮物、塩甘で美味しい♪)
納豆、葱、メカブ
豆腐、若布、葱のみそ汁
今日こそ「ママさんバレーでつかまえて!」を見ようと思っていたけど
23時で記憶が途切れました(^_^;)