事前に連絡を頂いていて、午前3時~午前6時まで停電
昨夜寝る前にいろいろ用意していたけれど(炊飯器の
予約も出来ないし、電子レンジは使えないし
長女は朝の部活で6:50amには家を出ないといけないし^^;)
5時に起きて、カーテンを開けても
もちろん真っ暗
懐中電灯の明かりを頼りにお湯を沸かして
エアコンももちろん使えないし
懐中電灯の明かりを頼りに着替えていたら
コンロにかけておいたコーンポタージュの
吹きこぼれの音 ジュワッ...(-_-;)
携帯ラジオで朝いちばんを聴きながらの家事
「時刻は5時51分です」
あと9分かぁ..一分一分がなんと長く感じることか
6時になって電気が使えるようになって
ほんっとありがたかった
朝景

朝食作りと弁当作りの同時進行
長女の弁当
ロールカツ
白菜漬け
小松菜とカニかまの和え物

長女を高校に自転車ごと送って帰宅
旦那、長男、次男のコンテナ弁当

庭に置いてある、野鳥の水浴び用の鉢にも
初氷

店の仕事で支所へ
その後はテニス♪と思っていたら
松本の取引先経由と相成り(^^;)
でも、スクール開始時間に間に合った(^_^)v
今日は、ストロークでおさんざんに走らされた後
(テニス仲間と「これって高校の部活並だよね..
とてもマダムのテニスって思えない)
ドロップショット中心メニュー(あ。これは今日写真展の都合で欠席した
あらら7さんに内緒の秘密特訓だったっけ^^;)
帰りにスクール仲間とあらら7さんの写真展へ

作品堪能させて頂いた後
珈琲タイムでおしゃべり
ごちそうさまでしたm(_ _)m

帰りに生鮮の買い物をして帰宅
夕方、帰宅した末っ子に
「あ。そういえば、テストの結果どうだった?」と尋ねたら
「理科は○○点」
「数学は○○点」
「で。他は?」と聞いたら
「国語と社会と+とねぇ」
「なんでそこで足すの?^^;」
夕飯は

ぶり大根
ポテトサラダ
野沢菜漬け
昨夜寝る前にいろいろ用意していたけれど(炊飯器の
予約も出来ないし、電子レンジは使えないし
長女は朝の部活で6:50amには家を出ないといけないし^^;)
5時に起きて、カーテンを開けても
もちろん真っ暗
懐中電灯の明かりを頼りにお湯を沸かして
エアコンももちろん使えないし
懐中電灯の明かりを頼りに着替えていたら
コンロにかけておいたコーンポタージュの
吹きこぼれの音 ジュワッ...(-_-;)
携帯ラジオで朝いちばんを聴きながらの家事
「時刻は5時51分です」
あと9分かぁ..一分一分がなんと長く感じることか
6時になって電気が使えるようになって
ほんっとありがたかった
朝景

朝食作りと弁当作りの同時進行
長女の弁当
ロールカツ
白菜漬け
小松菜とカニかまの和え物

長女を高校に自転車ごと送って帰宅
旦那、長男、次男のコンテナ弁当

庭に置いてある、野鳥の水浴び用の鉢にも
初氷

店の仕事で支所へ
その後はテニス♪と思っていたら
松本の取引先経由と相成り(^^;)
でも、スクール開始時間に間に合った(^_^)v
今日は、ストロークでおさんざんに走らされた後
(テニス仲間と「これって高校の部活並だよね..
とてもマダムのテニスって思えない)
ドロップショット中心メニュー(あ。これは今日写真展の都合で欠席した
あらら7さんに内緒の秘密特訓だったっけ^^;)
帰りにスクール仲間とあらら7さんの写真展へ

作品堪能させて頂いた後
珈琲タイムでおしゃべり
ごちそうさまでしたm(_ _)m

帰りに生鮮の買い物をして帰宅
夕方、帰宅した末っ子に
「あ。そういえば、テストの結果どうだった?」と尋ねたら
「理科は○○点」
「数学は○○点」
「で。他は?」と聞いたら
「国語と社会と+とねぇ」
「なんでそこで足すの?^^;」
夕飯は

ぶり大根
ポテトサラダ
野沢菜漬け