fc2ブログ

30kg

霧の朝

 意外に早く日の出


西側は霧で山も霞み


次男の弁当
 鮭、ブロッコリー、舞茸のチーズ焼き
チキンロール
 かぼちゃの煮物 
粕入りみそ汁


 昨日の夕方、御近所さんから

「お菜(稲刻菜)、6束くらいあるで
採りにきましょ」と連絡を頂き

「明日で良いですか?」と答えたら

「じゃあ、明日の朝
あたっかだったらこいでおいてやるで
取りに来ましょ」

で。早速頂いてきました

 6束


で。まずは野沢菜漬けの準備から^^;

桶や重石を物置から引っ張り出して
洗って

 漬物用品etcを買いに行ったら
在庫切れetcで結局三軒も廻っちゃった

 野沢菜の上の部分(使わない部分の葉っぱ)を切り取って
残った分を測ったら、一束5kgぴったり!さすが御近所さんm(_ _)m

 旦那の昼

麻婆豆腐
かぼちゃの煮物
 切り干し大根のあちゃら漬け
ブロッコリー


を店に持って行ったら

「郵便局と銀行」(^^;)

とりあえず自分の昼
 BLTサンド コーンスープ でちゃちゃっと済ませて


外回りを済ませて帰宅して

14時前からやっと野沢菜漬け

 10kgは切り漬け

20kgは長いまま

17時半終了


で。そのまま夕飯作りに突入

夕飯は

 豚汁

鯖の生姜煮

漬物etc

 今日は友達の旦那さんの手術も無事終了との由
何より(^_^)v

COMMENT 2

ラジビタファン  2011, 12. 01 [Thu] 21:28

日の出

MARIAさん、こんばんは。
日の出のお写真とってもいいお写真でしたよねぇ~!
ラジビタで拝見していいなぁ~!と感嘆!
それにしても、なんとお漬物の量の多いこと!びっくりです。
おいしいお漬物になるのでしょうね(^。^)

Edit | Reply | 

MARIA  2011, 12. 02 [Fri] 10:10

日の出

ラジビタファンさん、こんにちは!
 この日の朝日、とっても不思議な感じでした
今日のお天気あっちこっちのラジビタファンさんの朝日も
幻想的で素敵ですね(*^_^*)

野沢菜漬け、さすがに一回に漬けるには
この位じゃないと無理かなぁと思ったり(^^;)
 今年は少し気温が高めなので塩の量を多めにしてみましたが
一体どうなることやら..
 

Edit | Reply |