fc2ブログ

佃煮と切り漬け

 通り向かいの幼稚園に大きなイノシシが乱入~(>_<)

で、目が覚めた(^^ゞ
 夢だったのね。。

そんな話しを朝食時に長女に話したら

「良く夢覚えてるね^^;」と

お弁当

ミートオムレツ
 おから煮
ウィンナー キャベツソテー


「ごちそうさん」を観ていたら
玄関のチャイム

ご近所さんが唐辛子の葉っぱ(枝ごと)
大根、野沢菜(切り漬け用)、ネギを持ってきてくれました(^^)

取り急ぎ、野沢菜と大根の葉っぱを洗って


今日は店番

仕事の合間に工場で唐辛子の葉っぱを枝から
外して

これまた合間に

「テルマエ・ロマエ」最終巻を読みました
(末っ子が前に購入したの)

お弁当もお店で

一旦帰宅して野沢菜を切り漬けに


買い物ついでに図書館


「松本山雅FC 秋の読書週間 -2013- 」



私の前にカウンターで本を借りた年輩の女性に
司書の方が

「今、しおりをプレゼントしています」と渡そうとしたら

「あ!私ね、野球とかサッカーとか
大嫌いなの!TVでも絶対に観ないし」

(ふ~ん。。そんなに嫌いなんだぁ)と思っていたら

「でもね、お父さんか孫が喜ぶと思うから
もらっておくわ」って

(^^ゞ



帰宅して唐辛子の葉っぱを佃煮に

 実を切って中から種を出して
刻み始めたら、空気が辛くて呼吸困難になりそうだった^^;
 実家の父の好物なので、娘は頑張るのだ(^^)

末っ子が帰宅するなり

「も。。。。今日
サイテーだった」と言うので

「どうした?部活で何かあったの?」と尋ねたら

「帰りに自転車こいでたら
口に虫が入った」

そうで(^^ゞ なんか平和だよね~^^;


夕飯は

豚肉とチンゲンサイのガーリック炒め

卵焼き(おから煮入り)

大根葉

白菜、ネギ、わかめ、油揚げ、えのき茸の粕入り味噌汁

COMMENT 2

ラジビタはな  2013, 11. 01 [Fri] 11:08

夢と現実

MARIAさん、こんにちは。

イノシシは夢だったのですね!昨日のイノシシ出現のニュースを聞いたばかりだったので、現実かと思ってしまいました。それにしてもタイミングが。
実際に出くわしたら怖いでしょうね。

唐辛子の葉の佃煮、野沢菜漬けそんな時季になったのですね。ますますお忙しい時季ですね(^。^)
お父様の喜ぶお顔が浮かびそうですね。

Edit | Reply | 

MARIA  2013, 11. 01 [Fri] 15:12

怖かったです(>_<)

 ラジビタはなさん、こんにちは!

昨日イノシシの報道を聴いてビックリ!
 旦那は夕飯の時に「松本城に現れる前にママの夢に寄っていったらしいぞ」って言っていました(^^ゞ
  夢と思えないぐらい迫力があったのでかなり怖かったですぅ。。現実では絶対に遭いたくありませんね

 唐辛子の葉っぱは霜にあうとダメになってしまうので、この季節ならでは
本当に嬉しい頂き物です♪(ただし呼吸困難に陥ることを除けば^^;)結構ピリ辛で美味しく出来ました(^^)今日あたり届くかなぁ喜んでくれるかなぁな~んって思っています♪ 
 昨日ははなさんからの頂き物で嬉しい楽しい夕飯になりましたm(_ _)m本当にいつもいつもありがとうございます(^^)

Edit | Reply |