春季大会二日目
今日は娘がやり投げ(8:30am招集)
末っ子のハンマー投げ(13:30pm招集)
なので
私は一旦家に戻る時間はなしということで
お弁当は
筍ご飯
鯖の塩焼き
鶏挽き肉とハチクの卵とじ
浅漬け
末っ子から「お腹にあまりたまらずに
簡単に食べられるもの」との
リクエストで
ホットドッグ2、お握らず2
菓子パン1

7時過ぎに競技場へ

久しぶりに見る娘のやり投げ
3位だけど残念ながら自己ベストならず


末っ子は自己ベスト更新で2位(1位は
大学生の先輩)

W表彰台で良かった(^^ゞ
何はともあれ、娘も恩師や友人と
会っておしゃべりできて嬉しかったそう(^^)
大会後ミーティング
今日もみんな良く動いていたなぁ(補助員の仕事)
暑いなかなのにほんっと感心するわ~


帰宅して末っ子と娘を降ろして
買い物へ
娘が乗るバスは18時半だから
お弁当作ってあげる時間、さすがにないかなぁ^^;
惣菜コーナーでサラダ巻きがあったので
購入
帰宅して娘に渡したら
「今、食べちゃう」とパクパク
「地球ラジオ」を聴きながらカレーを作っていたら
あ♪岩本邦彦さんの投稿が流れてきた(^^)
どんぶり街道?と耳をそばだてたところに
旦那が店から母屋に来て「お!みんな帰ってきたか~」って^^;
なんか、すごいタイミングで
岩本さんの投稿を聴きそこねちゃった(^^ゞ
バス停に送る車中で夕暮れの山を眺めつつ
娘が「しばらくこの山とも会えないんだな」とポツリ
(ハイジ?)
「大学から山見えるよね?」と言ったら
「いやいやいやいや、この高さの山は
見えないから」と(^^ゞ
そりゃそうだ^^;さすがアルプス
夕飯は

チキンカレー
サラダ
夜はバタンキュー(^^ゞ
今日は娘がやり投げ(8:30am招集)
末っ子のハンマー投げ(13:30pm招集)
なので
私は一旦家に戻る時間はなしということで
お弁当は
筍ご飯
鯖の塩焼き
鶏挽き肉とハチクの卵とじ
浅漬け
末っ子から「お腹にあまりたまらずに
簡単に食べられるもの」との
リクエストで
ホットドッグ2、お握らず2
菓子パン1

7時過ぎに競技場へ

久しぶりに見る娘のやり投げ
3位だけど残念ながら自己ベストならず


末っ子は自己ベスト更新で2位(1位は
大学生の先輩)

W表彰台で良かった(^^ゞ
何はともあれ、娘も恩師や友人と
会っておしゃべりできて嬉しかったそう(^^)
大会後ミーティング
今日もみんな良く動いていたなぁ(補助員の仕事)
暑いなかなのにほんっと感心するわ~


帰宅して末っ子と娘を降ろして
買い物へ
娘が乗るバスは18時半だから
お弁当作ってあげる時間、さすがにないかなぁ^^;
惣菜コーナーでサラダ巻きがあったので
購入
帰宅して娘に渡したら
「今、食べちゃう」とパクパク
「地球ラジオ」を聴きながらカレーを作っていたら
あ♪岩本邦彦さんの投稿が流れてきた(^^)
どんぶり街道?と耳をそばだてたところに
旦那が店から母屋に来て「お!みんな帰ってきたか~」って^^;
なんか、すごいタイミングで
岩本さんの投稿を聴きそこねちゃった(^^ゞ
バス停に送る車中で夕暮れの山を眺めつつ
娘が「しばらくこの山とも会えないんだな」とポツリ
(ハイジ?)
「大学から山見えるよね?」と言ったら
「いやいやいやいや、この高さの山は
見えないから」と(^^ゞ
そりゃそうだ^^;さすがアルプス
夕飯は

チキンカレー
サラダ
夜はバタンキュー(^^ゞ