fc2ブログ

オーブンで焼き芋

朝景
 この後、本当に晴れるのか?^^;


コムソウタケを頂きましたm(__)m


今日も店の仕事で外回り


帰宅して、12時~の

「発見!体感!にっぽん水紀行
夏!北アルプス きらめく湧水~安曇野・松本~」

間に合ったヽ(^。^)ノ

松本の井戸に始まり、安曇野のわさび田
子どもたちのウグイ取り(初めて見た^^;
うちの近くだと用水路で子どもたちが遊ぶ姿は
見られないなぁ)
 そして青木湖のホタル!水が綺麗な松本と
安曇野平を再認識しました。
再放送を教えてくれたジュンさん、ありがとうございますm(__)m

お昼は微妙に余ったポトフに具材を足して
カレー

午後は庭仕事
 草取り頑張った(^^)v

先日M。子ちゃんから頂いた
M。子ちゃんのお父さんが丹精込めて作ったさつまいも!

オーブンで焼き芋に
(さつまいもを厚めに切って、しばらく水に浸した後
クッキングシートを敷いたオーブン板に並べて
オーブン板を逆さにしたのをフタにして160度で60分
 出来上がりに塩と黒ゴマ)





お昼にこれまた微妙に余ったカレーを
カレーグラタン

ジュリアンスープ

焼き芋、あっという間に完食ヽ(^。^)ノ

W杯、オーストラリア戦をTV観戦

COMMENT 2

ジュン  2016, 10. 21 [Fri] 13:42

mariaさん こんにちは
キーボードの不具合で10日ぶりのpcです。効かないキーがどんどん増え修理に出しました。個人情報の心配があってバックアップ・削除(娘)
この時代 安心して修理に出すのも必要な作業が多いですね。
キーボードをそっくり取り換えたようです。
幸い保証期間内だったので無料でした。

安曇野の水紀行 見られたのですね。
良かったですよね。
見ていて心が洗われるようでした。

Edit | Reply | 

MARIA  2016, 10. 21 [Fri] 17:18

水紀行

ジュンさん、こんにちは!
キーボード、大変でしたね!でも保証期間内で良かったですね(^^)
 おかげさまで松本と安曇野の水紀行を観ることが出来ましたm(__)m
あれから梓川の流れを見かけるたびに
こんなに綺麗な水に囲まれているんだなぁとあらためて
ありがたい想いで心がほんわかします(^^)

Edit | Reply |