fc2ブログ

灯台もと暗し

今朝の空



お昼のワンプレート


青梗菜、豚肉、卵の炒め物
ジャガイモとグリーンピースの甘煮
 小松菜の芥子和え
漬け物

を用意して、ナズナ採りへ

午後は「冬ソナ」と授業参観がしっかり
かぶっているのでTSUTAYAにDVDのレンタルに
行ったら貸し出し中だし

帰宅してお昼を食べた後

ん?もしかして寝室のTVってビデオ一体型
だったっけ?

そうでした
予約録画をして小学校へ

 今年度最終の授業参観は「学習発表会」
理科、算数、国語、音楽、体育
(先日ミャンマーからの留学生との交流会が
あったので)ミャンマーについての発表

 長女は体育の発表グループで
ハンドスプリングと倒立前転

音楽や理科のグループはパソコンを利用しての
発表(時代だね~)

国語では「写真を選んで、お話を作る」

「保護者の方だれか、この中から好きな写真を
選んでください」とMちゃん

担任の先生が「Mちゃんのお母さんに選んで
もらったら?」と言っているのに

「じゃあ、uraraさんのお母さん選んでください」って^^;

なんか発表会の参観の時ってかなりの確率で
指されている私..

「ミャンマー占い」というのも初めて知りました!
 私は日曜日生まれ「トリ」でした

参観の後は来年度の役員決め
今年度に引き続き、連絡員を受けました
 (夜連絡があり、地区の連絡員も引き受けることに^^;)

夕方帰宅したら末っ子が学校に忘れ物と..
タッチアンドゴーで又小学校

夕方の空



夕飯は


厚揚げ、豚肉、筍、葱、椎茸、青梗菜の豆板醤炒め
ナズナのお浸し
 ジャガイモと若布の味噌汁
漬け物

COMMENT 0