fc2ブログ

冬型

一時的に冬型に戻り
時折、雪が舞う一日でした
 寒い~(*_*)
とてもナズナを採りに行くような気になれない

午前中は、チビ達用の買い物(文具、上履きetc)で
久しぶりにベイシアへ
 
「あ、○○クンがいる」

「さっき○○クンも見かけた」と

JUSCO三郷店が閉店になったせいかな

帰宅して、お昼は 




長女が「おから餅食べたい」と
慌てての仕込み



今日の夕景(4:28PM)



夕飯は


かながしらの唐揚げ、野菜黒酢あんかけ

(この前、kazumiちゃんのブログで
ホウボウの唐揚げが美味しそうだったので
 今度西源で見かけたら、作ってみよう♪と思っていたのですが

その後、なかなか見かけず
見かけたと思ったら背開きになってなかったり
 メニューが決まっていたりで

昨日、見かけて購入
 「かながしら」ってホウボウ科なんですね~
(ちなみに一尾60円、昨日のカレイは一尾50円)

で、お皿を取りに来た次男が

「怖い~!」って(^^;)

お雑煮(韓国のお餅のトック)

ポップコーン、おから餅

今日は


「押し入れのちよ」荻原 浩著
 を読みました

荻原浩さんの短編集を読むのは初めて

 空港図書館で借りたので、空港図書館に
行くきっかけを作ってくれたTEZUさんに感謝♪

 表題の「押し入れのちよ」も楽しませて頂きましたが
個人的に「殺意のレシピ」が
 チビ達にある程度のあらすじを教えたら

次男と長女がそれぞれ読んで

「なんちゅう夫婦(^^;)」と

COMMENT 0