お弁当は
チキンピカタ(粉チーズ、パセリ)
自家製佃煮
花わさびのおひたし
揚げナス

霧の朝

茶々丸と散歩


9時半にハウスメーカーの担当の方たちが
みえて
先日の35年目点検の
報告書
(丁寧に説明してくれて
45分くらいかかった)
午後は店番なので
早めに買い物へ
綺麗な鶏レバーがあったので
早速購入して
帰宅して
「主婦A子のレシピ」
「鳥肝煮」作り

今年はバイクの車検のお客様が
多い年で(バイクは二年に一度車検)
今日は旦那が3台車検に
私は店番
昨日買ってきた
「信州怪談 鬼哭編」丸山政也さん著を
読みながら。

17時前に旦那が帰着
茶々丸と散歩へ


夕方なのに、まだ20度も
気温が~

夕飯は

豚肉、厚揚げ、野菜の
辛味噌炒め
中華風春雨サラダ
わかめ、ネギ、豆腐の中華スープ
鳥肝煮
花わさびのおひたし
チキンピカタ(粉チーズ、パセリ)
自家製佃煮
花わさびのおひたし
揚げナス

霧の朝

茶々丸と散歩


9時半にハウスメーカーの担当の方たちが
みえて
先日の35年目点検の
報告書
(丁寧に説明してくれて
45分くらいかかった)
午後は店番なので
早めに買い物へ
綺麗な鶏レバーがあったので
早速購入して
帰宅して
「主婦A子のレシピ」
「鳥肝煮」作り

今年はバイクの車検のお客様が
多い年で(バイクは二年に一度車検)
今日は旦那が3台車検に
私は店番
昨日買ってきた
「信州怪談 鬼哭編」丸山政也さん著を
読みながら。

17時前に旦那が帰着
茶々丸と散歩へ


夕方なのに、まだ20度も
気温が~

夕飯は

豚肉、厚揚げ、野菜の
辛味噌炒め
中華風春雨サラダ
わかめ、ネギ、豆腐の中華スープ
鳥肝煮
花わさびのおひたし