fc2ブログ

モニター

店のPCを見に行くと
画面に「身代金要求型ウイルス」が
現れて

という夢を観て(T_T)
 
まだ4時半だけど、店の事務所へ行き
PCを見ると

「自動修復に失敗しました。」

再起動に賭けるかぁ。。

 母屋に戻って朝食と
弁当作り

お弁当は
2022082302.jpg
 チキンと夏野菜の揚げ甘酢漬け
 セロリと桜えびの炒めもの
ゆで卵
 次男のゆで卵


合間に店に行くと
 おっと♪起動してる(^_^)v

だがしかし
 メモリは昨夜
4MG一枚だけに差し替えただけ
 今日の店の業務をこれで乗り越えられるのか?
そしてエクセルは。。
2022082301.jpg

いつもは7:20amに起きてくる末っ子を
6:45AMに起こして(なんかゴメン)

 PCは末っ子に任せて
(メモリ16MB×2で
無事起動して
 末っ子はデフラグとかで
様子見たかったらしいけど
もう出勤時間が迫り
慌てて朝食で

「行ってきます~(^_^)/」

長男にメールしたところ

「多分、このタイミングで
ちょうどモニターが寿命だったかも?
 うちに使ってないモニターあるけど?」と

じゃあ、長男の出勤前に
受け取りに行こうかと
 旦那に顛末を話したところ

「店で使ってないモニター
(PC一体型)があるけど
それだと無理なのか?」と

「う~ん。無理だと思うけど」

でも、旦那がモニターを持ってきたので
接続してみせたところ
旦那も諦めがついたようで^^;

 とりま、茶々丸とチャチャっと散歩
2022082303.jpg

2022082304.jpg

さて、長男宅へ

と出かける準備をしていたら

次男が

「あ!オレも使ってないモニターあるけど?」と^^;

渡りに船で

次男のモニターを店のPCに接続したら

使える~(* ´ ▽ ` *)

 エクセルも使えるようになったし
これで一安心

しかし、メモリ増設のタイミングで
モニターが寿命なんてこと
あるのかなぁ。。PC何十年もやっているのに
ほんっとわからないことばかり

 そして、「処暑」の本日

ヘブンリーブルーの一番花が咲きました(*^^*)
2022082305.jpg

秋みたいな空
(だけど、すっごく蒸し暑い
湿度73%)
2022082306.jpg

茶々丸と散歩
2022082307.jpg

夕飯は
2022082308.jpg

竜田揚げ

ズッキーニの唐揚げ

イカ刺し

トマト

そうめん

COMMENT 0