明日は彼岸の入り
お仏壇のある部屋を片づけ
古紙の片づけはチビ三人(長男はバイトで留守)
に手伝わせて
学校から持ち帰ってきた上履きを
洗わせました
次男が「オレ、靴洗ったことない」
ゲ!そうだっけ?
私が小学生の頃は土曜日(はんどんでしたよね~)に
上履きを持ち帰り
自分で洗うのが実家での決まりでした
次男に洗い方を教えて
「urara達にも教えてやって」と下請けに出し
「ママは店の仕事で豊科に行くから
最終の洗濯物干しをみんなでやっておいて」と
帰宅したら、あらま!
綺麗に洗えているじゃ~ん♪

お昼のワンプレートは

チキンサラダ
もやし、桜エビ、ニラの卵炒め
ミニトマト
午後は店番
夕方の空 5:24PM

夕飯は

ビビンバ(最近ご活躍の土鍋で^^;
ご近所さんから頂いた干しゼンマイで作ったナムル
ほうれん草ともやしのナムル
挽肉、温泉卵、コチュジャン、芹
レンコン←レンコン苦手な末っ子が
「ビビンバってすごい!おれ、レンコン嫌いなのに
食べられる~」とおかわり)
若布のかき玉スープ
(若布、椎茸、葱、卵、椎茸の戻し汁、中華風スープ)
卵汁を入れるのは長女が挑戦
キムチ
旦那は店の仕事の外回りが長引き
22時過ぎに帰宅とのよし
取り分けしておきました
いやはや、今日はチビ達が良く動いてくれて
助かりました
あ、バイトの長男にもメールで買い物
頼んじゃったし^^;ほんっと大助かり
お仏壇のある部屋を片づけ
古紙の片づけはチビ三人(長男はバイトで留守)
に手伝わせて
学校から持ち帰ってきた上履きを
洗わせました
次男が「オレ、靴洗ったことない」
ゲ!そうだっけ?
私が小学生の頃は土曜日(はんどんでしたよね~)に
上履きを持ち帰り
自分で洗うのが実家での決まりでした
次男に洗い方を教えて
「urara達にも教えてやって」と下請けに出し
「ママは店の仕事で豊科に行くから
最終の洗濯物干しをみんなでやっておいて」と
帰宅したら、あらま!
綺麗に洗えているじゃ~ん♪

お昼のワンプレートは

チキンサラダ
もやし、桜エビ、ニラの卵炒め
ミニトマト
午後は店番
夕方の空 5:24PM

夕飯は

ビビンバ(最近ご活躍の土鍋で^^;
ご近所さんから頂いた干しゼンマイで作ったナムル
ほうれん草ともやしのナムル
挽肉、温泉卵、コチュジャン、芹
レンコン←レンコン苦手な末っ子が
「ビビンバってすごい!おれ、レンコン嫌いなのに
食べられる~」とおかわり)
若布のかき玉スープ
(若布、椎茸、葱、卵、椎茸の戻し汁、中華風スープ)
卵汁を入れるのは長女が挑戦
キムチ
旦那は店の仕事の外回りが長引き
22時過ぎに帰宅とのよし
取り分けしておきました
いやはや、今日はチビ達が良く動いてくれて
助かりました
あ、バイトの長男にもメールで買い物
頼んじゃったし^^;ほんっと大助かり