fc2ブログ

大興奮

お弁当は

高菜漬け
 小松菜とチクワのお浸し
牛丼風

次男のおにぎり弁当

牛丼と言えば、5/25 9時に
うちの近くに「すき家」さんがオープン予定

 ドライブスルーが2箇所あるらしい(謎)
2023042501.jpg

茶々丸と散歩
2023042502.jpg

2023042503.jpg

家のリビングとダイニングの窓ガラスを
断熱ガラスに変更しようか?という話で
とりあえず見積もりを

 娘のオットくん(リフォーム会社勤務)と
窓ガラス業者さんが9時に来てくれる予定

で。オットくんが「早く着いちゃいました~」と

 茶々丸はオットくんの事も大好きで
超大興奮(^^ゞ

 そして、窓ガラス業者の方たちが
お見えになったら

「グッ~~」ってうなり始めたので
 出社前の次男の部屋に
茶々丸を隔離


採寸、打ち合わせetcで
小一時間

 窓ガラス業者さんを見送って
茶々丸を次男の部屋から出したところに
 オットくんが玄関から
入ってきたので

大興奮アゲイン(一回目のが
リセットされたらしい)

 長男からもらったタケノコと
取り寄せの若布をお持たせして

 オットくんに「これは君への
プレゼントだよ」と卵1パック
(毎朝、朝食作りしているオットくん
「嫁が卵買ってくれないんです」と
職人さんに話したら大ウケしたそうで^^;)

「え!こんな高級食材
ありがとうございます!」って(笑)

オットくんを見送った後
 店の仕事でアチコチ

自分の昼は
温かい天ぷら蕎麦♪
取り寄せした若布が旨し!
2023042504.jpg

午後はのんびりしようと思っていたけれど

先日のキウィフルーツの剪定枝

 旦那がここのところ朝の出社前に
剪定ごみ袋に入れやすいように
剪定バサミ(のおばけみたいなので)で
 細かく切る作業をしているし

午後から雨、明日は本降りみたいだから
 枝が濡れないうちに袋詰するかぁ
(写真は、細かく切る前の)
2023041409.jpg

 NHKラジオ「ふんわり」の
聞き逃しをスマホとイヤホンで聴きながら作業

あと二袋くらいで終わるかな?
というところで雨が降り始め
断念

 小雨の中
茶々丸と散歩

通学路の歩道で後ろから

新一年生の男の子に「こんにちは」と声をかけられ

歩道には宅配トラックが一時停車中。

「おばちゃんと一緒に越えようか?」と
手を繋いで安全確認しながら車道を歩いた。

ちっちゃい手、懐かしいなぁ(*^^*)

不審者情報にあがったらどうしよう^^;←そんなご時世
2023042505.jpg

2023042506.jpg

夕飯は
2023042507.jpg

ブリカマの塩麹漬け焼き
 コゴミまよ

タケノコ、豚肉、ニンジン、お麩の煮物

もやし、わかめ
新玉ねぎの味噌汁

次男も末っ子もずぶ濡れで
帰宅~(°_°)

COMMENT 0