fc2ブログ

ハプニング的な?


お弁当は
 エビとセロリのカレーマヨ
 小松菜と人参のおひたし
カツとじ

次男のおにぎり
2023060801.jpg

朝刊「こどもの詩」
 私にとっては、もうずいぶん昔に
過ぎ去った時間
 でもそんなキラキラした時間を
思い出してしまい、ウルウルしちゃった
2023060802.jpg

茶々丸と散歩
 梅雨入りして、タチアオイも
咲き始め
2023060803.jpg

2023060804.jpg

 外回りの仕事を済ませて
家でお昼を食べていたら

旦那が「手伝って」と

半分弁当を残して

 車検のバイクのライト調整の
手伝い

トラックへの積み込み
2023060805.jpg

 そのまま店番

来客や部品整理
 古紙整理の合間に

昨日から読み始めた
「光のとこにいてね」一穂ミチさん著

を読了

 CRFアフリカツイン1000に
乗ったお客さん

ツーリング中の韓国の方で
 リアブレーキから異音がするので
修理してほしいとのこと
(スマホのハングル、日本語
通訳アプリ)

 後輪ディスクブレーキに問題があるとすると
部品交換しないといけないし
 部品取り寄せにも時間がかかるし

「いつまでに直せば良いですか?」と
尋ねたら

「明後日、下関から韓国行きの
フェリーに乗る予定です」

(いや、それは絶対無理だわ^^;)

 旦那に連絡したところ
「まだ全然帰れない」そうで

同じ市内のバイク屋さんに
そちらに行っていただいても良いか?と
電話で相談したところ

「うちも、工場のスタッフ達が
車検に行ったまま
まだ帰っていないんですよ」
(車検場のレーンが一つ
減っているため、いずこも同じ

 このお店に電話するのは初めてだけど
あれこれお話出来て良かった)

 さて、どうする^^;

まずは、今日仕事休みの次男に
茶々丸の散歩を頼み

とりあえず、今夜の宿泊先を探して
バイクはうちで預かりということになり

 「宿泊先は自分で探します」

が、見つけたのが
うちから一番近い梓水苑さん

 「電話をしたけれど、話が通じない」とのことで
私が代わりに電話をして
 素泊まりで予約

途中、夕飯と朝食をコンビニで買って
私にはコーヒーを

 フロントスタッフの方は
流暢な英語で

店に戻ると、旦那も戻っていて
車検のバイクを下ろしおわったところ

 今日の問い合わせ等
申し送りを済ませたら

「こんなにバイク預かって
誰が修理するんだよ?」
(それは、私ではないことは確かかと
思われ^^;)

そして
「弁当、家にもってって」

 廃棄処分
明日からは旦那の弁当
おにぎりとかにしようかなぁ

夕飯は
2023060806.jpg
やる気がだだ下がりだし
時間もないから
 圧力鍋で
クリームシチュー

サラダ

COMMENT 2

スプレッド  2023, 06. 10 [Sat] 06:35

こんにちは。
日本でのツーリングって人気あるんですか?
道が良いとか?美しいとか?
一期一会のご縁もアプリひとつでより深まりましたね。
旅のいい思い出が韓国で拡散されますよ♡
インスタやTwitterなんかされてたら世界だわね。
親切なバイク屋さんとして訪日される外国人のオススメの店になるんじゃないですか?
予定外の宿泊もきっといい思い出(*´ω`*)

Edit | Reply | 

MARIA  2023, 06. 10 [Sat] 17:45

長野のツーリング

スプレッドさん、こんにちは!
 コロナ前には海外の方がうちの店でレンタルをしてビーナスラインを
走ったりとかありました(*^^*)
 韓国人のライダーの方も
前日は黒部の室堂まで行ってきたと話していました。

 昨日は私が外出中にお帰りになってしまったので
最後にお話出来なかったのが
残念です。

 バイクの不調でお立ち寄り頂いたけれど
良い思い出になってくれると良いなあと思います(*^^*)

 

Edit | Reply |