fc2ブログ

夏休み突入

地区のラジオ体操
 子ども達とのふれあいの一環とのことで
地域の方に回覧板を通してPTAからお知らせしたので
 大人の方の参加もちらほら



プールの時の集合場所がわからない等々
あったので
帰宅してから役員の方に連絡

旦那と長男のお昼を用意して




長女を金管バンドの練習へ送り

今日もヘブンが咲きました





って、写真撮ってる場合じゃない^^;
 プールへ行く末っ子を車で送り

ふ~、夏休みってこんな忙しいんだっけ
 
次男に家事を手伝ってもらって助かった~

今日はレギュラーのテニススクールへ
 先週のポジショニングのレッスンで
今日はボレーボレーでのメニューだったので
 自分がどう動けばいいのか
とてもわかりやすかった

というか、あ!あの時ああ動けば良かったのか^^;
と反省できるので....

帰宅して、店の仕事の外回りを済ませて

チビ達と上田西対長野の
準決勝戦TV観戦
 長野は勢いがあるなぁ

 午後も子ども達に家事を手伝ってもらい
船頭多くて助かります^^;

夕方、カサブランカが咲いていたのに
気付き



夕飯は


 鶏肉と野菜の甘酢

カレースープ

漬け物etc

だったんだけど、次男が末っ子と
つまらないことで、もめはじめて

 「なんで俺のことデブって言うんだ!」と
泣き出してしまって

「俺には誰も味方してくれない!
どうせ俺なんかどうでもいいって思ってるんだ」

と長女にも私にもいろいろと
不満が溜まっていたそうで

 ぶち切れ

ちょ~大変^^;

あまりにもおさまらないので

「あんたのこと産んだとき
どれだけ大変な思いしたと思ってるのよ!
 あれだけ大変な思いして産んだのに
どうでもいいわけないだろ!」と私もぶち切れたところ
 
我に返ったみたいで、夕飯食べ始めたけど^^;

 長男も中学二年の頃、今思い出せば
反抗期みたいな感じだったなぁ

う~ん、反抗期って言うか
 自分の中にある不平や不満をうまく伝えられなかったりして
ブチッ!
という感じかなぁ

 ガス抜き?済んだようで
その後はルパンなんぞ観ていました

COMMENT 0